サイト内検索
各ページ内検索は、[Ctrl]+[F]でキーワードを入力してください。
食べ物のお話(食品を科学してみよう!)
更新 2015.2.18
先進国の中で食料自給率が世界で最も低いのが日本である。政府は50%以上を目標にしているようだが、カロリーベースでみると、ここ50年以上続けてどんどん下がっている。
各国の食料自給率
時代が変わり、昔と現代の食生活は大きく様変わりした。ひと口で言うなら農薬を使った食材と加工食品が増えたことが大きい。中国をはじめとするアジア周辺諸国の問題のある食材を輸入したくなくても利用せざるを得ない、国が成り立たない状況に陥っているのが現状である。
それに最近は肉類の摂取も増えたから、余計に効率が悪い。肉類で比較的飼料効率(体重1kg増やすのに必要な飼料重量の比率)が良い鶏肉(ブロイラー)でも約1/2、豚肉は1/3、その昔1/15と言われていた牛肉至っては改善されたと言っても1/10程度である。「衣・食・住」の中で最も大切な「食」がこの有様では、果たして先進国と言えるのか?
時代が変わり、昔と現代の食生活は大きく様変わりした。ひと口で言うなら農薬を使った食材と加工食品が増えたことが大きい。中国をはじめとするアジア周辺諸国の問題のある食材を輸入したくなくても利用せざるを得ない、国が成り立たない状況に陥っているのが現状である。
それに最近は肉類の摂取も増えたから、余計に効率が悪い。肉類で比較的飼料効率(体重1kg増やすのに必要な飼料重量の比率)が良い鶏肉(ブロイラー)でも約1/2、豚肉は1/3、その昔1/15と言われていた牛肉至っては改善されたと言っても1/10程度である。「衣・食・住」の中で最も大切な「食」がこの有様では、果たして先進国と言えるのか?
そこで、今後何回か「食品を科学してみよう!」というのは少し大袈裟だが、食品をテーマに気まぐれで少々講釈を述べてみることにする。今の大学は分野も違うのでここに書くようなことは残念ながら教えてくれないが、
highdy の経験も踏まえて時折脱線もしながら話を進めていく。
現役時代は医薬・食品業界を中心とするの各種プラント(工場)の設計も多く手がけ、あらゆる業界にお世話になっていたので気軽に書けないこともあったが、引退して日も久しいのでできるだけ企業名や商品名を出さずに食品の裏側を書いてみたい。
各記事は、左のナビゲーションリンクからどうぞ・・・