電気工作もまた楽し!

各写真はクリックで拡大    
各写真はクリックで拡大    

 午前10時、先程から雨が降り出した。時折物凄い春雷が鳴り響いている。

今朝は昨夜早く(23時)寝たためか、体内時計が狂ったらしく4時半に目が覚めてしまった。コーヒーを挽いて飲みながら、新しいアイディアの電気設計。

電気工作もまた楽し!」で一日のはじまりである。 

 別宅(旧実家)での電気工作はここ(第三居室)ですることにしている。第二居室は旧応接室を書斎にしたもので、主に学習や「無料パソコン教室」などパソコン作業を伴うものに限ることにした。つい先日旧ミシン室を模様替えして準備したのだが、作業途中でも放置しておけるからで便利ある。

ご覧のように冷蔵庫(左下:普段は highdy 専用車用、その上は旅行用クーラーボックス)や洗面所もあり、汚れた手もすぐ洗える。トイレもすぐ傍にある。自宅の書斎(第一居室)に比べると狭いが、小物作業には最高の快適空間である。

発電用チャージコントローラ 
発電用チャージコントローラ 

 非常用に準備した太陽光発電だが、いつもは携帯電話、隠しカメラ、予備のカーナビ充電にしか使っていない。勿体ないので、先程先日工事を終えたリモート監視用IPカメラの電源に使えるように再施工。これで埼玉から山口を無停電で監視ができる。工事をしていたら、いつも見る猫が声をかけてくれた。名札を付けているので近所の猫らしい。我が家を縄張り範囲に持っているらしく、毎日午前中は塀の上、夜は軒下の庇(ひさし)と、朝と夜の2回歩いている。

    なんと汚い!! 第三居室
    なんと汚い!! 第三居室

 写真を撮っていてふと思い出したが、肥後ナイフは、私たちの子供時代はの男の子の必携品であった。自宅には電工ナイフや小刀を多数持っているが、ここでの電気工作には小刀か肥後ナイフを使っている。

小学校1年生の時に廊下でこれを独りで投げて遊んでいたら、誰かに担任へ告げ口され取り上げられた。父兄参観日に返還され親父に叱られたが、小学校を卒業するまで使っていた。

いまや、法律も変わり迂闊にポケットへ入れて歩くこともできない。それに教師ですら肥後ナイフを知らない方が多い時代になってしまった。

私たちの子供時代は鋸付のものがあり、飛行機、潜水艦、水鉄砲やゴム銃、弓矢、木剣、竹とんぼ、竹馬、釣り竿、スキー、等々数えきれないほどの玩具は自分で作った。一部のお金持ちの息子が電動玩具を持っているのが羨ましかった。武器に関するものが多いのは、時代の背景を物語るような気がする。

相順チェッカー  
相順チェッカー  

 ついでに、作業台の上には3相交流の「相順チェッカー」が見えるが、highdy が現役時代に使っていたものである。本来電気は専門外だが仕事柄あらゆる分野の知識が必要であったこともあり、各分野の測定小物器具も数多く所有している。徐々に処分を考える年齢になってきたので、近くジモティーなどでどなたかに差し上げる予定である。多数の取得特許の中には専門外の案件も多い。それは何にでも興味を示し、すぐに首を突っ込む悪い習性を持っているからでもある。自覚症状はあるが、治らないようだ。この年になっても紫陽花や友人に笑われながら、勉強を続け試験を受けているのはその流れである。