超小型コンピュータを購入

 ちょっと写真だけ見ると、「何じゃ? これは!」といったイメージの品物なのだが、れっきとしたコンピュータである。

身近なテレビを簡単にパソコンに変身させられる便利さがある。最近はPCとTVの境目が段々なくって来て、PCでTVを楽しむことも多くなったが、これはその逆でTVを完全にPC化させるものと言ってよい。

       クリックで拡大できる(手前は鉛筆とミニの三角スケール)
       クリックで拡大できる(手前は鉛筆とミニの三角スケール)

 OSはWindows 8.1 with Bing 32bit をプリインストール済み。通信機能にはIEEE802.11 b/g/n無線LAN、Bluetooth 4.0+LE、給電用にmicroUSBポートを、出力用にHDMI(オス端子×1)をそれぞれ装備しているので、最近のTVならHDMIを差し込めばOK。HDMI 端子のない古いTVやモニターの場合は変換が必要である。購入価格 23,000円。

メモリーが 2GB と情けないものの増設はできない。 32bit 動作であるのも不満だが、高度な作業をしなければ全く問題はない。Microsoft Office は付属していないが、無料又は格安の互換性のある Office が巷に沢山あるので心配はない。不足の機能は USBポートがあるので、USB ハブ経由で何でも接続できる。
初めのセットアップの時だけ有線のキーボードやマウスが必要だが無い方は、お店でセットアップしてもらえばよい。セットアップ後は、すべて無線(標準付属ではないが…)のものが使える。 

 昨年 32GB のものが販売されていたが、これはその上位機種の 64GB、数日前から仕様はアップしていないが冷却ファン付のものも発売された。この種の小型コンピュータは外国には沢山あるが、業務用としてはいまいち性能面で問題がある。それに多少なりともPCの知識が無い方は使いこなせない。

 highdy の場合はPC周辺機器の小物を何でも持っているが、そうでない方は不便だらけで使えない。DVDマルチドライブもなければ、標準SDカード用スロット、WEBカメラはもちろんマイク、スピーカーなどの端子までないので、すべてUSBポートで接続することになってしまう。

まだ、リモート用アプリしか入れていないタイルメニュー
まだ、リモート用アプリしか入れていないタイルメニュー

 最近のTVでは、殆どのものでSDカードやUSBスティックを差し込んでスライドショーを楽しむことができるが動作が遅くてイライラする。そんな時にPCのソフトを使えば快適に楽しむことができるだろう。

また、TVウオッチの合間のコマーシャルの時にネット検索をしたり、メールのチェックや返信、デジカメからの写真の取り込み、プリントアウトなど使い方次第ではいつでも、どこでも、豊かなPCライフを楽しむことができる。

取り敢えず、40だったか42インチだったか忘れたが、一般PCより大きなTVをPC化してみたが、思ったほどのストレスも無く問題なく使える。 
2人しかいない家庭に見もしないTVが各部屋にあり6台もあるが、どれでも気軽にPC化できるのが嬉しい。