highdy は約30年~50年前に訪れたところが半分以上で記憶にあまり残っていない。すべてが観光資源として整備が進み少々興ざめ的な感じもしたが、紫陽花は初めてなので大喜びであった。
熊本城は日本3名城の一つに挙げられることも多く、国の指定重要文化財の宇土櫓をはじめ大小二つの天守閣を持つことでも有名である。普通「名城百選」では、江戸城、大阪城、熊本城が選ばれるが、他の3名城では、名古屋城や姫路城が選ばれることもある。
54億円をかけて平成20年春に落成を迎えた本丸御殿は城はもとより加藤清正公によって創建され、藩主の居間や対面所(接客の場)などに使われていたものだが実に見事なものである。「壁や柱に触らないで」とか、「フラッシュ撮影は禁止」だとか管理表示もうるさく目につく。天守閣からの眺めも素晴らしい。
54億円かけて復元されて本丸御殿の一部(クリックで再生)
城内は日曜日とあって小学生のスケッチ大会、コスプレ大会など大変な賑わいの中に国内外の観光客も多かった。特に韓国・中国からの団体旅行が目立った。3か所ある広い駐車場はどこも満車で仕方な比較的近くにある一般駐車場を利用することになった。
紫陽花はコスプレ忍者のオジサンを捕まえて写真撮影を申し出るたら、刀を抜いてポーズをとってくれた。コスプレ軍団(?)の若い女性には写真を断られる一幕も…、どうやら会社・知人に内緒でこっそりやっているらしい。
阿蘇山は長い間レベル2の立ち入り禁止が続いていて当日の火口見物ができるか心配であったが、幸運にも2日前に立ち入りOKとなり火口を見下ろすことができた。現在再び立ち入り禁止中。ラッキー!
大量の蒸気で風の吹き具合を待ってシャッターチャンスを待たねばならない。でも、highdy が昔見たような真っ赤なマグマは見ることができなかった。それは何年に一度という頻度でしか見ることはできない火口である。
初日は黒川温泉の「樹やしき」に宿をとった。この宿は二つの温泉(内湯)を持つ本館と多数の露店風呂付離れで構成され、素敵なラウンジバーもあり日帰り入浴もできる。男女それぞれの内湯はトンネルの温水路を経由して外の混浴露店風呂につながっているユニークな温泉である。今の時代はシニア世代が多いため、若い女性に会うことはあまり期待できない。源泉かけ流しなので深夜を除いていつでも入れるので、深夜2人で「貸し切り」状態で月明かりときれいな星空を楽しんだ。
コメントをお書きください
morio (土曜日, 22 3月 2014 08:04)
奥さんとの旅よかったですね。もう昔になりますが、私も熊本に行ったことがあります。まだ、観光の整備前でしたのであまり感動はしませんでした。もう行く機会もありませんので写真を見て満足しています。
highdy (土曜日, 22 3月 2014 12:46)
morioさん
不定期ブログにいつもご訪問有難うございます。
今回も天候をはじめとする数多くのいろいろなラッキーに恵まれ楽しい旅になりました。
写真も沢山摂ってきました。これから編集する写真集が増えました。
フクハク (火曜日, 25 3月 2014 19:58)
highdyさん
熊本・大分の旅が天候に恵まれ良かったですね。
私は、熊本市内に月に1、2回日帰りのトンボ
かえりをしてるせいか、highdyさんの画像が
とても新鮮に見えてきます。
highdy (火曜日, 25 3月 2014 22:24)
フクハクさん
フクハクさんのお宅からは熊本が近いので、私たちが大阪や三重県を日帰りする感覚なのでしょうね。
ビジネスの場合、私達も何度も行っているのに意外に観光する間もなく帰途につきますので、たまに時間があって観光地に立ち寄るととても新鮮に思えます。