5日後に期末試験が迫っている。今回は6科目だけだから、昨年の1学期(15科目)に比べればかなりラクな感じがする。5教科終わって残りの1科目だ。最後の追い込みに教科書を読み込み重要点を整理しながらノートにまとめている。
6教科と言えども、連日覚えながらノートに打ち込んでくると、その厚みも10mmを超える膨大なものになる。省エネのためエアコンも使わず扇風機で我慢しながらパソコンに向かうと、指先も汗でベタベタして気持ちが悪い。手を休める意味もあり、皆様のパソコンにも付属している「音声認識」を補助に使うことにした。
現在使用している新しいパソコンでは、まだ一度も使っていないので、パソコンの認識トレーニングを2回だけ実行、入力をし始めた。トレーニング不足で認識率は70%以下くらいで、正しく認識してくれない。それでも手で書くよりかなり楽になった。
ところが、近所にカラスがよく遊びに来て大騒ぎをするのには困ったものだ。余り大きな声で鳴くので、認識させているマイクに鳴き声が入り、「カハハハハハ、ハハハハ・・・」と度々余分な修正作業が必要になる。「馬鹿野郎ー、うるさいっ」と、自分の罵声まで修正しなければならない。これは少々能率が良くない 。 まいった!!
仕方がないから試験が終わってから使おうと思って、先日買っておいたハンディスキャナの梱包を開封し使ってみることにした。入力文字数が1行か2行の場合は、音声認識の方が手っ取り早い。ただ、5行~10行位になると威力を発揮する。文字認識率も85~90数%以上でスイスイ入力可能である。
これは、名刺も標準のものなら、自動的に会社名、氏名、住所・電話番号などを識別してくれ、既定のフォームに整理してくれる。少しだけの手直しをすればよい。Word や Excel に写真や文章を直接貼り付け入力もできる。新聞や雑誌の切り抜きを直接メールに添付して送ることだって可能な優れもの。
邪魔なカラスのお蔭で、文明の利器を思わず活用させてもらった感じだ。
そうか~、馬鹿野郎なんて言って悪かったな! ごめんよ!
コメントをお書きください
フクハク (土曜日, 21 7月 2012 20:34)
highdyさん、カラスには、困りましたね…
いや~今日は音声認識、初めて知りました(汗)
ハンディスキャナ、知ってましたが…
実は、私も試験勉強、頑張っています。
あと一科目頑張ってくださいね~
Highdy (土曜日, 21 7月 2012 22:03)
フクハクさん
こんばんは
Windowsに標準装備されている音声認識システムは、使いようによっては便利に活用できます。
例えば、このようなブログに投稿する際にも、ワードパッドなどに下書きしてそれをコピーすれば、とても簡単に素早く投稿できます。難しい言葉を使わなければ、なお更簡単です。
マイクをお持ちの方は、コンピュータのトレーニングをしっかりやれば、認識率はすごくよくなります。
是非お試しください。